漫画のセリフをご紹介いたします
-
娘
「 ねぇ、お母さん 」
-
母親
「 ん?なんだい? 」
-
娘
「 まだまだ先のことかもしれないけど、何があるかわからないし・・・葬儀の事とか事前に相談して色々決めておいた方がいいんじゃないかなって思ってるの 」
-
母親
「 ・・・葬儀?わたしゃまだまだ元気だよ!縁起でもないこと言わないでおくれ 」
-
娘
「 ごめん…私だって考えたくもないわよ。でも、葬儀は誰だって必要になるでしょ? 」
-
娘
「 「その時」が急に来てバタバタして決めるよりお母さんの要望する葬儀の方がいいのかなって思って・・・ 」
-
母親
「 先の事をあれこれと考えていても仕方ないでしょ! 」
-
娘
「 そうだけど・・・ 」
-
母親
「 心配せんでもわたしゃまだまだ死んだりせん! 」
-
娘
「 お母さん・・・ 」
-
娘
「 母のために・・・母の望む形でお見送りが出来れば・・・そう思い提案してみたけれど、怒らせてしまった 」
-
娘
「 私だって本当はこんな話したくない。母はたった一人残った血の繋がった大切な家族だ 」
-
娘
「 でも、母の年齢を考えたら、いつ何があるかはわからないというのが現実なのだ 」
-
娘
「 それから葬儀の提案の件も頭の中から薄れ始めた頃…母から“やっぱり今のうちに葬儀の事を考えたい”と相談された 」
-
娘
「 ど、どうしたの!?この前はあんなに嫌がってたのに・・・ 」
-
娘
「 母曰く、人生を見つめ治す中で友人に相談してみた結果“周りに迷惑はかけたくないから”と考え直す事にしたらしい 」
-
娘
「 以前、友人から「虹のかけはし舎」という葬儀屋さんを教えてもらったことがあった私は、ホームページに記載された番号へ問い合わせをしてみることにした 」
-
娘
「 では、明後日母とお伺いさせていただきますので、よろしくお願いします 」
-
本多
「 こちらこそ、どうぞよろしくお願いします 」
-
娘
「 電話で日程の調整を行い、“虹のかけはし舎”の事務所へ打ち合わせをしに行くことになった 」
-
本多
「 では、これよりお打ち合わせをさせていただきます。まずですが、プランのご説明をさせていただければと思います 」
-
本多
「 プランは、家族葬プランA・家族葬プランB・自宅葬・火葬のみの4つのプランがございますが、どのような葬儀をご希望でしょうか? 」
-
母親
「 私は身近な人だけでやる方がいいわね 」
-
本多
「 かしこまりました。弊社では、花祭壇やエレクトーンで思い出の曲を演奏する事も可能でございます。長く故人と一緒にいることが出来るというのも喜んでいただける点でございます 」
-
娘
「 そうなんですか!それは家族からしたら嬉しいですね・・・ 」
-
母親
「 だけど、エレクトーンで演奏とか花祭壇とか・・・料金はかかるんじゃないの? 」
-
本多
「 ご安心ください。弊社は、他社と違い金額が明確で定額制となっていますので料金がプラスされることはございません 」
-
母親
「 あら、そうなの!? 」
-
本多
「 はい! 」
-
娘
「 プランの説明をしてもらい、打ち合わせをした結果、家族葬プランAにしようということで打ち合わせ相談は終わった 」
-
娘
「 それから10年後、母がこの世を去り、私は“虹のかけはし舎”へ葬儀をお願いした 」
-
娘
「 花祭壇で綺麗に飾り、エレクトーンで思い出の曲を演奏しながら、母を見送ることが出来た 」
-
娘
「 事前に相談していたこともあり、母の気持ちを尊重した葬儀を行うことが出来た。虹のかけはし舎へお願いして本当に良かった・・・ 」
-
娘
「 悲しいけど、いつまでも泣いていたらきっとお母さんも安心して天国に行けないよね・・・強く生きていかなきゃ! 」
-
娘
「 晴天の青空にかかった虹を眺めながら、心に強く決意したのだった 」